Google AdSenseの合格通知が来た
2回目の審査で通る
「お客様のサイトが AdSense に接続されました」
試行錯誤しましたが、待ち望んでいたGoogle AdSenseに先日受かり、このメールが到着しました。
1回目は、ネット上のブロガー様達が色々情報上げて下さったように、私も同じ「不承認」の連絡が有ったのですが、情報をかき集め、修正を行い再申請して合格したのです。
前回のメールでお伝えしましたように、AdSense コードがお客様のサイトに配置されましたので、
引き続きお申し込みの審査を行いました。その結果、 お客様のアカウントで次の違反が確認されましたので、 アカウントは不承認となりました。 承認されなかった理由は次のとおりです。
不十分なコンテンツ: AdSense の承認を得てサイトに関連性の高い広告を掲載していただくには、
AdSense の担当者による審査とクローラによる解析でページの内容を判断で きるだけのテキストがページに含まれている必要があります。
-
- そこで、2回目の審査で通ったスペックと経緯を公開したいと思います。
2018年6月時点の情報
-
- ですのでご参照ください。
審査不承認時のスペック
-
-
- 審査依頼日 2018年6月18日(月)00:39
- 不承認連絡 2018年6月18日(月)23:31
- 記事数:17
- 記事文字数:500〜2000文字
- パンくず:設置
- 目次:未設置
- カテゴリ数:8
- ASP広告:設置
- お問合せフォーム:設置
- サイトマップ:設置
- プライバシーポリシー:設置
- Youtube動画:設置 ※公式サイトの問題ないもの
-
審査依頼から、結果(不承認)まで1日で連絡が届きました。記事数は17。20以下でも合格した情報が結構ありましたので、17でも依頼をしてみました。
記事数は、最少で500程度のものが2記事で、ほかは、全て1000文字を超えています。500程度の記事は、1番目と2番目に投稿したもので開設したばかりでもあり、挨拶と決意表明程度で、さほど内容の有る記事ではありませんでした。
記事に、目次も未設置。また、カテゴリーは、投稿なしも含めて8つ存在していました。ただし、カテゴリーに記事があるものは、最低でも3記事が配置されていました。
また、不承認後に気付いたのですが、ブログ開始時にテストで作成した固定ページが、サイトに配置しないまま残っている状態でした。
そのほかは、上記の通り「こうしたらAdSenseに受かる!」という様なネット情報を読み込み設置していました。
審査合格時のスペック
-
-
- 審査再依頼日 2018年6月27日(水)01:00
- 審査合格連絡 2018年6月27日(水)17:44
- 記事数:19
- 記事文字数:1100〜2000文字
- パンくず:設置
- 目次:設置(プラグイン:Table of Contents Plus)
- カテゴリ数:3
- ASP広告:設置
- お問合せフォーム:設置
- サイトマップ:設置
- プライバシーポリシー:設置
- リライト:実施
- Youtube動画:設置 ※公式サイトの問題ないもの
-
赤字の箇所が、審査不承認から、合格にかけて実施した修正箇所です。
記事の最低文字数を1000以上に増やすとともに、リライトを実施して内容の充実を図りました。
再申請まで、投稿も2記事行なっています。また、目次のプラグイン:Table of Contents Plusを導入し、見易い記事を心掛けるようにしました。
AdSense申請で不承認の原因と噂もある、ASP広告・YouTube動画を設置しても問題は有りませんでした。YouTubeは、コンテンツの公式サイトがアップしているものであることを確認しています。
参考にさせていただいたブログ
ここで、AdSenseに限らず、初心者の私のバイブルとして参考にさせていただいているブログをご紹介します。ここに挙げている以外にも沢山のブログを参考とさせていただきました。
この場を借りて、お礼申し上げます!
まとめ
不承認から9日間。結果が来るまで緊張しましたが、合格メールの「AdSenseに接続されました」の文字は、何より嬉しいものですね。
ASPの承認も嬉しいものでしたが、AdSenseは格別です。本記事が、どなたかのご参考になると嬉しいです。
あ、そして本記事は、投稿20記事目です。やっと到達。
以上、合格報告でした!